自然農菜園「はたけや」の作業日誌

2012年11月に山梨県甲州市の畑付き古民家の空き家を購入し2015年4月に移住。家に隣接した4反の畑は10年近く耕作放棄地で荒れ放題でしたが購入した翌年から少しずつ開墾を進めようやく畑らしくなってきました。除草剤や農薬、化成肥料を一切使わない自然農と、2021年4月からひよこを飼い始めた平飼い庭先養鶏により、食物残渣を発酵飼料とし鶏糞を畑に活用する循環型農業を目指し、自然農菜園「はたけや」を立ち上げ中です。

カテゴリ: 平飼い養鶏

2024年3月27日久々に晴れて暖かい日になった。懸案の放鶏場の防鳥対策について、雪でだめになった防鳥ネットにかえて、防鳥テグスを張る。防鳥テグスには、黒色のものとラメ入の黄色いのがあったが、黒色のものは鳥には見えなく、ぶつかってしまうとの書込みを見て、ラメ入の ... もっと読む

この冬3回くらい雪が降り3月6日には雨が未明に雪に変わり防鳥ネットの雪を払い落とすこともできず、着雪の重みで放鶏場が倒壊してしまった。防鳥ネットを取り外し、曲がってしまった防獣ネットの鉄筋棒を元に戻してなんとか利用できる状態にした。しかし、防鳥ネットはいち ... もっと読む

2024年3月6日昨夜の雨☔が夜中に雪❄にかわり、なにも対応できぬまま朝を迎えた。朝起きてみると、放鶏場🐔の防鳥ネットは雪の重みに耐えかねて引きちぎれ、引きずられて防獣柵のD10の鉄筋棒が折れ曲がった。まったく雪はやっかいだ。復旧と今後の対策が悩ましい😮‍💨。雪の ... もっと読む

【大雪が降る】2月5日の午後から6日にかけて大雪☃️になった。防鳥ネットに着雪して雪の重みで破れないよう、予め雪が降り始める前に、防鳥ネットを中央からカーテンのように開いていた。しかし、横方向の水糸で宙ぶらりんにぶら下がっている防鳥ネットにみるみる雪が積もり ... もっと読む

右脚どこで怪我したの?2023年12月27日、朝ごはんをあげに行ったとき、ビッコをひいているこっこ🐔がいた。どうやら右足を傷めているようだ。大事なければいいのだが・・・しばらくビッコをひいて痛そうにしていたが、1月の下旬にはだいぶよくなった。それでも右足をかばって ... もっと読む

2024年1月20日 大寒今日は大寒☃️。これから雨が雪❄にかわる予報だ。明日にかけて大雪になるかもしれない。大寒のたまご🥚は7つ。だれかひとつつっついて穴を開けたやつがいる。 ... もっと読む

【11羽になってしまった】11月20日、いつものように朝ごはんをあげにいくと、巣箱からカルピス🐔が飛び出してきて、その瞬間巣箱の床に並べてある竹の隙間から割れた卵が滴り落ちた。慌てて出てきたからなのか巣箱には薄い殻が残っていた。カルピス🐔はヒナのとき羽根がひと ... もっと読む

11月に入ってますます日が短くなるのを実感する。11月上旬まで夏日を記録するような異例の暖かさが続いた。中旬以降は霜がおりるなど冬に近づいていることを実感する例年並の寒さになってきた。コケコたちは換羽の時期で食欲がひときわ旺盛になる。去年はこの時期たまごの数 ... もっと読む

9月いっぱい暑い日が続く毎日だったが、10月に入って急に涼しくなった。日も短くなって朝5時はまっ暗で夕方も5時にはもううす暗くなる。チキントラクターには、ほぼ毎日ちょっとずつ場所を動かしながら4羽力🐔🐔🐔🐔で稼働させている。このところ草の伸びは落ち着いてきた ... もっと読む

【巣ごもりちゃんのその後】2年めの夏にも就巣が再発した巣ごもりちゃん。今年は頑固で8月9日に就巣を確認してから一ヶ月以上ももとに戻らなかった。毎朝、給餌のために鶏小屋の前に立つとみんな一斉に戸口に殺到してくるのだが、巣ごもりちゃんだけは閉鎖された巣箱の前か ... もっと読む

↑このページのトップヘ